TinHiFi T4という現在11,800円にて販売されているダイナミック1発構成のイヤホンのレビューです。すいません、相当前から持っていたけど完全に忘れていました(汗)
販売サイトはこちら In-Canal Earbuds Rankingはこちら
良い点
・TinHiFiらしいクッキリ、ハッキリとした音造り
・とても抜けが良く自然な音造り、今までのTinHiFiで一番バランスの良い音造り
・とても抜けが良く自然な音造り、今までのTinHiFiで一番バランスの良い音造り
悪い点
・ハッキリとした音造りで高音域もそれなりに刺激的なので、刺さりの無さを重視する人には向かない
-------------------------------------------------------------
特徴等
・ダイナミック1発構成でカーボンナノチューブ振動版のドライバを採用
・MMCXリケーブルに対応
・付属ケーブル銀メッキ銅ケーブルで、柔らかくタッチノイズも少ない取り回しの良いもの
・遮音性は一般的なカナルとして可もなく不可も無くといった印象
・MMCXリケーブルに対応
・付属ケーブル銀メッキ銅ケーブルで、柔らかくタッチノイズも少ない取り回しの良いもの
・遮音性は一般的なカナルとして可もなく不可も無くといった印象
音質評価 94点
・音質はかなり優秀。TinHiFiらしいハッキリとした音造りでありながら、強調感の無い、それでいて抜けのとても良い音になっていることが非常に好印象。
・音の大まかな印象は「TinHiFiの中で最も癖の少ないナチュラルな音でありながら、全体的なスッキリ、ハッキリとした音を実現した名機。特に音の抜けの良さは特筆ものであり、ハッキリとした明るい音でありながら、音のトゲを感じさせない伸びやかな音になっていることが非常に好印象。」
・音のバランスはかなりフラット、厳密には少し低音域が強めか
・音場は少し広め
・音の大まかな印象は「TinHiFiの中で最も癖の少ないナチュラルな音でありながら、全体的なスッキリ、ハッキリとした音を実現した名機。特に音の抜けの良さは特筆ものであり、ハッキリとした明るい音でありながら、音のトゲを感じさせない伸びやかな音になっていることが非常に好印象。」
・音のバランスはかなりフラット、厳密には少し低音域が強めか
・音場は少し広め
・高音域は明瞭でありながら、トゲの無いとても伸びやかで自然な音を鳴らす。個人的にこの高音域はこのイヤホンの最大の魅力であると感じ、T3やT2Proの派手で刺激的な音は魅力的ではあるものの人を間違いなく選ぶ音であったが、今回のT4は明るさ、明瞭さはを維持しつつもトゲの無いとても伸びやかな音を鳴らしてくれ、不自然さや嫌味の無い聴きやすい音になっている。これだけハッキリとした音造りでありながらドラムシンバルのシャリつく音に嫌味を感じさせない抜けの良さを持っているのは素晴らしいとしか言えない。
・中音域は癖の少ない音を鳴らす。ボーカルに変な味付けをせず、かといって変にソリッドにしすぎない適度な広がりを持たせた音となっている。この帯域でも音の抜けの良さ、伸びの良さは発揮されており、ボーカルのロングトーンの気持ちよさはこの価格帯のイヤホンとしては随一の実力といっていいだろう。
・低音域はハッキリとした音でありながら、輪郭の強調させない自然な音を鳴らしてくれる。とても分離が良く、どんな高速な音源にも対応できる追従性を持ち合わせているが、それでいて音の輪郭を変に強調したりせず自然な音を実現していることが非常に好印象である。また、重低音の再現性も高く、しっかりと重みのある音を鳴らしてくれるのだが、それでいて非常に抜けが良くしつこさを感じさせない音を耳に届けてくれることが好印象である。
・音の分離はなかなか優れており、一般的なテクニカルデスメタルは問題無く分離して再生されるが、過度に分離を要求する音源では若干の音の被りを感じた。(CryptopsyのShag Harbour's Visitorにて確認)
・相性の良い音源はロック、ハードロック、POPSなど、アップテンポな音源をノリよく楽しく聴くのに適したイヤホンかなと思う。
・相性の悪い音源は殆ど無いのだが、敢えて言うならドゥームメタルやジャズのようなゆったりとした低音域が求められる音源は比較的不得意かもしれない。
・低音域はハッキリとした音でありながら、輪郭の強調させない自然な音を鳴らしてくれる。とても分離が良く、どんな高速な音源にも対応できる追従性を持ち合わせているが、それでいて音の輪郭を変に強調したりせず自然な音を実現していることが非常に好印象である。また、重低音の再現性も高く、しっかりと重みのある音を鳴らしてくれるのだが、それでいて非常に抜けが良くしつこさを感じさせない音を耳に届けてくれることが好印象である。
・音の分離はなかなか優れており、一般的なテクニカルデスメタルは問題無く分離して再生されるが、過度に分離を要求する音源では若干の音の被りを感じた。(CryptopsyのShag Harbour's Visitorにて確認)
・相性の良い音源はロック、ハードロック、POPSなど、アップテンポな音源をノリよく楽しく聴くのに適したイヤホンかなと思う。
・相性の悪い音源は殆ど無いのだが、敢えて言うならドゥームメタルやジャズのようなゆったりとした低音域が求められる音源は比較的不得意かもしれない。
音のバランス
高音域□□□□
中音域□□□□
音質評価とおススメ度の点数は、絶対評価、、っていうわけではないですよね?
1万円のイヤホンで94点っていうのは、あくまで「1万円のイヤホンにしては」っていうことですよね?10万円のイヤホンの80点より上ってわけじゃないですよね?おススメ度は置いといて少なくとも音質評価は。
音質評価は絶対評価の方が分かりやすくていいなぁ、、、とは思いますけど、それだと低い点数ばっかりになってよくないのかな。