IMG_20170605_213118IMG_20170605_213403IMG_20170605_213052IMG_20170610_235141IMG_20170611_013810IMG_20170611_012903_1
Wemlik k3とWalnut V2Sが届きました。
Wemlik k3とWalnut V2Sはいつも通りHCKからで、いつも通り合言葉の「METAL」を伝えて頂くとWemlik k3はケーブル有りを129ドル、ケーブル無しを99ドル。Walnut V2Sを28ドルにて購入することが出来ます。
販売サイトは
Wemlik k3はこちら Walnut V2Sこちら 割引方法はこちら    

Wemlik k3は値段を考えたらかなり有力株だと思います。音は結構ハッキリとした少し荒っぽい音で、音の硬質さやエッジの立ち方とかが過去に試聴したDQSM D2に似ているように思います。(ケーブルが似てるから先入観からかもしれませんが)音の抜け穴を大きくとってるおかげか音に閉塞感をあまり感じませんし、全体的にシャキッと引き締まった音が出て好印象ですね。

Walnut V2Sは値段の割に音は文句なく良いですし「フォルダスキップ、シャッフル再生、USB DAC、アナログボリュームとは別にデジタルボリュームも使える」等画面無しのDAPとしてはかなり多機能なDAPになっています。操作性も慣れればかなり良いですしこれは文句なくお勧めできるたDAPじゃないかな?操作時に流れる音声ガイダンスが全部中国語で何言ってるんだかサッパリわからないところも中華製品好きとしてはむしろワクワクポイント(笑

レビューはまたそのうち。
Wemlik k3のレビューはこちら
Walnut V2Sのレビューはこちら