
VE MONK 参考URL 参考価格7.14ドル (品切れの間は500ドルと表記されているが、販売時の値段は5ドル、送料込みで7.14ドル)
オススメ度 □□□□□
音はかなり良い。価格の割に良い等ではなく、オープンイヤーのイヤホンとして価格抜きに勧められるくらいの実力を持っている。音の傾向はスッキリとした少し高音寄りの音。解像度の高さが特徴的で低価格のイヤホンとは思えないほど分離が良く、高音域の見通し、伸び等どこをとっても申し分ない。低音域は量としてはあまり多くないがとてもタイトな音で質が良くスラッシュメタル等の音源にもとても相性が良い。安く良いイヤホンが欲しいという人だけでなく、2ランク、3ランクくらい上の価格帯のオープンイヤーイヤホンを検討している人にも検討してほしいイヤホン。

KZ DT5 参考URL 参考価格9ドル
オススメ度 □□□■
音はなかなか良い、コストパフォーマンスも良好。音の傾向は低音寄りで全体的に荒っぽい音。高音域はそれなりに曇る。低音がかなり強く全帯域に被ってくるくらいの主張があるのだが、意外と分離が悪くないためポップス等を聴くのには特に問題ない。低音の質自体は良く、そこまで締まってる わけでは無いのだが弾むような低音をとても心地よく鳴らしてくれる。低音を盛っていて、かつ分離もそこそこ良い低価格イヤホンが欲しい人にお勧め。

KZ DT5 pole tone 参考URL 参考価格9ドル
オススメ度 □□□
音はそこそこ良い、音の傾向は少し低音寄りで全体的にKZ DT5の音を少し高音寄りにした音。音のバランスとしてはこちらのほうが本来好ましいのだとは思うが、DT5のような個性も無くなってしまっているため、悪くはないのだが、こういう音なら他のイヤホンも色々選択肢があるので、特別これを勧める理由もあまりない。また、音のバランスを高音寄りにした割には高音の曇り方はDT5と大差無い。比較してしまうとDT5のほうが良い印象なため少し酷評になってしまったが、単体で見れば普通に値段なりかそれ以上の物は持っているイヤホン。