
https://twipla.jp/events/552310
先行予約として30名の募集をします。定員は徐々に増やします。
写真は前回中野でやったオフ会のときの105人定員な会場の写真です。今回はここより更に大きいところでやります。
先行予約として30名の募集をします。定員は徐々に増やします。
写真は前回中野でやったオフ会のときの105人定員な会場の写真です。今回はここより更に大きいところでやります。
会場 中野サンプラザ 8階 研修室5+6 (123人定員会場)
日時 4月29日(土)18時~21時
参加費 1000円 学生500円
今回は申し訳ありませんが場所代として参加費1000円を徴収します。学生の方は500円です。(学生ですと自己申告お願いします。)
Q&A
Q、初心者でも参加できますか?大したものを所持していませんが参加しても平気ですか?
A、初心者の方でも未成年の方でもご年配の方でも、誰でも歓迎します。また、ポータブルオーディオの方々は、自分の手持ち機材を聴いてもらいたいという方が多いので、手ぶらで聴き専として来ても全く問題無いと思います。
Q、途中退出、途中参加は可能ですか?
A、可能ですが申し訳ありませんが参加費は一律1000円(学生は500円)を徴収します。
企業関係者様や出展希望の方へ
過去のオフ会でHCKのイヤホンケースと伊藤屋国際のスマホリングと七福神商事提供のAuneゴムバンドといったノベルティ品を配布したところ非常に好評でしたので、オフ会にノベルティを置きたいという企業の方が居ればご連絡ください。
オフ会に試聴機を置くことも可能です。詳細や相談は当方のブログに記載されているメールアドレスかTwitterのほうにご連絡を頂ければと思います。
出展企業関係者の方もオフ会への参加は可能ですが、参加費1000円は他の方と同様に徴収しますのでご了承ください。
また、今回は会場が広いため1机1000円(参加費1000円、机貸し出し1000円)で貸し出して、しっかりと出展という形もとれるようにしようかと考えています。メーカーや自作販売者の方で希望される方はご相談ください。
日時 4月29日(土)18時~21時
参加費 1000円 学生500円
中野で行われるヘッドホン祭の後にオフ会をやります。会場は中野サンプラザ 8階 研修室5+6という貸会議室にて行います。中野サンプラザの一番デかい会議室を貸し切りました。ヘッドホン祭会場と同じビルですのでエレベーターでそのままご参加頂けます。
会場は定員123人まで入れるメチャクチャ大きな場所なのですが、123人ではなく少しだけ少な目の定員でやろうかなーと思っています。最初は20人くらいの定員で募集して、徐々に定員を上げていく形でやろうと思っています(遠くから来る人や、確実に来たい人は早めに応募をお願いします)
コロナ禍のため当然マスク着用でのオフ会となります。マスクの着用に応じて頂けない方は参加できません。
参加を希望される方はこちらのTwiplaよりご登録をお願いします。Twitterアカウントをお持ちでない方は私のメールアドレス「headphone.metal.blog@gmail.com」にご連絡ください。
今回は申し訳ありませんが場所代として参加費1000円を徴収します。学生の方は500円です。(学生ですと自己申告お願いします。)
それ以外の金額は一切かかりませんのでご安心ください。(会場費はかなりカツカツでやっていますので、ご友人等もお誘いあわせの上参加して頂けたら有難いです。)
Twiplaの参加登録は大まかな人数把握と参加者間の交流を円滑にするために行っているものであり、当日の体調不良や急用でドタキャンになったとしても全く問題ありませんので「行けたら行く」くらいの気持ちで早めに参加登録をして頂けたらと思います。
飲み会ではありませんので、年齢は関係なく未成年の方の参加も歓迎致します。
Twiplaの参加登録は大まかな人数把握と参加者間の交流を円滑にするために行っているものであり、当日の体調不良や急用でドタキャンになったとしても全く問題ありませんので「行けたら行く」くらいの気持ちで早めに参加登録をして頂けたらと思います。
飲み会ではありませんので、年齢は関係なく未成年の方の参加も歓迎致します。
特に私が仕切ってどうこうという事は無いので、場所を提供するので勝手に喋って、自分の手持ち機材を聴かせ合ってと自由にしてくださいというゆるい会にしたいと思っています。
禁止、注意事項
禁止、注意事項
・会場内マスク着用
・アルコール、食べ物の持ち込み 禁止(アルコール以外の飲み物は持ち込み可)
・会場内での喫煙 禁止
・会場内での食事 禁止
・会場内での食事 禁止
・試聴機盗難防止のため会場内は撮影する場合アリ。(あくまで盗難対策のためでありそれ以外で使用することはありません)
・所持品の管理は自己責任。(仮に盗難等が起きた際に主催者は一切の責任を負いませんので、しっかりと注意するようにお願いします。)
Q&A
Q、初心者でも参加できますか?大したものを所持していませんが参加しても平気ですか?
A、初心者の方でも未成年の方でもご年配の方でも、誰でも歓迎します。また、ポータブルオーディオの方々は、自分の手持ち機材を聴いてもらいたいという方が多いので、手ぶらで聴き専として来ても全く問題無いと思います。
Q、途中退出、途中参加は可能ですか?
A、可能ですが申し訳ありませんが参加費は一律1000円(学生は500円)を徴収します。
企業関係者様や出展希望の方へ
過去のオフ会でHCKのイヤホンケースと伊藤屋国際のスマホリングと七福神商事提供のAuneゴムバンドといったノベルティ品を配布したところ非常に好評でしたので、オフ会にノベルティを置きたいという企業の方が居ればご連絡ください。
オフ会に試聴機を置くことも可能です。詳細や相談は当方のブログに記載されているメールアドレスかTwitterのほうにご連絡を頂ければと思います。
出展企業関係者の方もオフ会への参加は可能ですが、参加費1000円は他の方と同様に徴収しますのでご了承ください。
また、今回は会場が広いため1机1000円(参加費1000円、机貸し出し1000円)で貸し出して、しっかりと出展という形もとれるようにしようかと考えています。メーカーや自作販売者の方で希望される方はご相談ください。
参加予定企業、自作er(ヘッドホン祭に出展される会社は19時頃から参加となります)
・Symphonium audio
・ダルマオーデイオ
・G4イヤホン
・HIFIMAN JAPAN
・NICEHCK
・HIFIMAN JAPAN
・NICEHCK
・Hisenior Audio
・Yuz*Re:cable
・TOMOWORKS
参加企業は随時更新します。
展示予定試聴機(間に合えば)
Symphonium audio
・Meteor
・Helios
・Triton
以上を展示予定です。間に合うか微妙ですが、もしかしたら何らかの試作機も出せるかもということで現在交渉中です。
ダルマオーディオ(出展方式)
・セレスティアル
・碧虎D100
・T-500PROの後継機(試作機)
以上を展示予定です。T-500pro後継機の試作品は私もとても気になっています。Andyさんは来られなくなってしまったそうなのですが、公式サイトや日本のアカウントなどを構築した人が参加してくれるということですので、是非直接感想を伝えてあげてください。
配布予定ノベルティ
随時更新します。
主催者のオフ会に関する思いは以外のアドレスに記載していますので、参加の際に心配なことがあれば以下をお読みください。
質問等があればお気軽に私のブログに記載されているメールアドレスやTwitterから連絡して頂ければと思います。