unnamed - 2021-11-09T212346.604
LZ A2Proという現在13,050円で販売されている2BA1D構成ハイブリッドイヤホンのレビューです。以前の中華イヤホン10選のほうでも書いたのですが単体のレビューを忘れていたので今回書いてます。
販売サイトはこちら

注目ポイント

・Knowles社BAを2基、SAE振動版ダイナミックドライバを1基搭載
→SAEとは何ぞやと思いましたが、炭素鋼の振動版とのこと
・2Pin8芯4N高純度無酸素銅+ケーブルが同梱されています
→金と銅のケーブルが4本ずつミックスされていて見た目は結構良いです。素材としてやわからかくて取り回しも良し

良い点
・音はとても良い。低音域の力感のハッキリとした音でありながら、全体的に引き締まった音がする。
・ドライバ数が少なくなっているおかげか、正直LZ A4PROよりスッキリとした音で聴きやすい
・低音域の質感が良い。最近は1万近辺の売れ筋のイヤホンは低音域が少なく綺麗な音をするイヤホンが多いが、こういう力感押しのイヤホンもあっていいと思う
悪い点
・全体的に低音が強めのドンシャリ傾向なので好みは分かれる音。
・ボーカルは少し遠め
unnamed - 2021-11-09T212426.428LZ A6 PRO
音質評価 91点
1、非常に力感がありつつ引き締まった低音域が楽しい、ドンシャリ系イヤホン。最近の売れ筋な綺麗な音とは違うが、こういうロックを楽しく聴ける低音ガツン系イヤホンは好感。高音域もちゃんと綺麗に鳴る。

音はなかなか良いです。1万円前半で買えるイヤホンとしては低音域が強めなイヤホンが嫌いでなければトップクラスに魅力のある製品といっていいのではないでしょうか。音の印象としては低音域が強めなドンシャリ傾向です。低音域が主体の音ではありますが、高音域はしっかりと鮮やかで煌びやかな音が鳴っています。そして、低音域の質感が本当素晴らしく、とても引き締まった分離の良い音でありながら、重みがある重低音まで響くような力感のハッキリとした音を鳴らします。低音域重視のイヤホンというと、どうもぼやけた量だけの低音域を鳴らすイヤホンが多い中、このイヤホンはしっかりとデスメタル音源のようなスピード感のある音源もしっかりと対応する分離をもちながら、他の音域を邪魔しやすい重低音域をしっかりと再現してくれています。「重低音を鳴らしつつ、高音域を犠牲にしない」このバランスがドンシャリイヤホンの良し悪しを分けると個人的には思っていて、このイヤホンは個人的には肯定的に捉えられるドンシャリイヤホンです。
unnamed - 2021-11-09T212406.289unnamed - 2021-11-09T212409.394
音のバランス
高音域 □□□□
中音域 □□□
低音域 □□□□■
2、高音域はしっかりと明瞭な音を鳴らすが、低音域の量感に負けないように少し派手めの鳴らし方をする。中音域は少し凹むが、全体の分離が良いので埋もれるようなことはなく聴きやすい。低音域は非常に引き締まった重低音まで再現された重みのある音で自然と頭を振りたくなる魅力の強い質感をもつ。

音のバランスは低音域寄りのドンシャリ。音場はほんの少し広めか。
高音域はハッキリと明瞭な音を鳴らしますが、少し派手な鳴り方をします。低音域の力感に負けないように、ドラムのシンバル音のような刺さりやすい煌びやかな帯域を少し強調気味に鳴らすので、刺さりを気にする方には合わないと思います。ただ、音自体は少し強調され気味ではあるのですが、質感自体はとても良く、シンバル帯の音も嫌味のある変な刺さり方はしない、とても明瞭でスッキリとした音なので個人的には結構好感持てます(でも聴き疲れはします)
中音域は少し凹みますが、全体の分離が良いので埋もれるようなことはないです。ボーカル帯域は少し音像が小さ目に再生されます。音の質感はクセは少ない音を鳴らしていて、クセの少ない音を淡々と鳴らす印象です。特に変な違和感をもつような音ではありませんが、バランスとしては少な目で少し遠めで聴こえるような印象があるので、ボーカルを主体に聴くような人にはあまり合わないかもしれません。
低音域はとても引き締まった質の良い重みのある音を鳴らします。このイヤホンの魅力の殆どはこの低音域に集約されている印象で、とても重みがある重低音までしっかり再現された音を鳴らします。低音重視のイヤホンでありながら、あくまで重低音域の質感を高めたことによる力感を増して魅力を高めているような音で、低音がかなり強めでありながら、質感自体はなかなか実像感のある音を鳴らしてくれます。低音重視を謳うイヤホンの低音って、変にボワついていたり、引き締まってはいるけど需要低音がカットされているような音の物が結構多いのですが、このイヤホンの重低音の再現度の高さは、1万近辺の低音重視イヤホンの中でもトップクラスではないかなと思います。
相性の良い音源は、デスメタル、ハードロック、ゲームサウンド、EDMなど。基本的に重低音の力感を楽しめるイヤホンなので、全体的に派手な荒々しい音源のほうが楽しく聴けると思います。
相性の悪い音源は、クラシック、バラード、歌謡曲など。ようは派手じゃない音源はあまり合わないということです。非常にわかりやすい正確w
unnamed - 2021-11-09T212355.444
おススメ度 94点
3、「最近良い低音イヤホン減ったよなぁ」という人におススメしたい、解像度の高さと、力感のある低音の両立した、非常に楽しめる音造りのイヤホン。

最近のイヤホンって多くが「ハーマンターゲットカーブ」とかいうのを意識した小奇麗な音を鳴らすイヤホンが人気の傾向にあります。個人的にもそういう小奇麗な音を鳴らすイヤホンは否定的ではなく、むしろ大好きなのですが、、、こういう暴れん坊な傾向のイヤホンももう少し評価されてもいいと思うんですよね。みなさん、そんなに綺麗な音が聴きたいですか?たまにら低音を響かせて、頭を振ってバカになりたくなるときってありませんか??
低音ばっかりのヤリスギサウンドにはならず、良い意味で「日常的に楽しく聴けるドンシャリ」な上手いバランスでまとめられた製品だと思います。こういう低音の質で勝負するような低音ホンなら私は大歓迎!