今年も気が付けば大晦日となりました。
当ブログも気が付けば開設から8年が経ち、元々読者として親交がありリアルでも色々と良くしてくれていたiearheadさんのHPを真似て暇つぶしの延長くらいの気持ち始めたものになりますが、このブログをきっかけに色々な親交が出来ましたし、Twitterでの関わりも増え、最近ではオフ会を主催をするようになったりと、本当に自身のオーディオという趣味の幅を広げる意味でこのブログは上手く役立ってくれてるなと思っています。

今年は、、、というよりは最近はブログの書き方で「優劣をわかりやすくすること」を考えて色々と書き方を変えてきました。きっかけとしては昨年から始めたイヤホン、ヘッドホンのランキング付けの「Earbuds Ranking」のカテゴリが予想以上に好評であり、正直文章力面で他のレビューブログさんより圧倒的に劣る私のブログに求められているのは、こういう「優劣の明確化」「ハッキリとした物言い」なんだなと教えられ、個人的に「角の立たない範囲」を意識しつつ優劣やハッキリとした文言で書くように意識をしてきました。お陰様で今年はアクセス数も平均で結構伸びましたし、万年低いところで停滞していた当ブログとしては、少しではありますが飛躍の年なりました(飛躍したから何だって話ですけどねw)

また、今年も色々な輩に絡まれました。私が居るから自分の立場が良くないだとか、お前の評価はおかしいだとか、レビューで人を騙そうとしているだとか、面と向かってオピニオンリーダー様とか馬鹿にされたりとか色々とねwまぁ私も結構過激なことは多々言う人間なので、反省すべきところは多くあると思うし、色々と絡まれることも許容していかなくてはいけないとは思っているのですが、基本は「言ってくる相手がまともな奴だと思うときだけ反省しろ」という気持ちを持つようになってから、大分色々と心の持ちようは変わりました。どんな人間でも最低限の対応をしようという考えは、ある程度を超えてくると非常にバカバカしいものであると気が付いた1年でもありました(年末でも愚痴る罪悪感w)

-----------------------------------------------------------------------
イヤホン、ヘッドホン業界関連
20181223_201413
イヤホン、ヘッドホン関連で今年も色々と製品が出てきましたが、今年は個人的には「高価格製品が豊作」の年だったように思います。昨年までは10万円以上の製品というとごく一部の製品以外は「この音で〇〇万円もするの?」と言いたくなるようなものが非常に多かったと思っているのですが、昨年末から今年にかけてFinal D8000、HIFIMAN RE2000、Victor HA-FW10000等個人的にも非常に高く評価出来る高級機が沢山出てきてくれて、個人的に買ったものもありますし、それ以外の物でも好みに合わなくても「この値段でこの音は冗談だろ」と思ってしまうようなクオリティの製品はグッと少なくなったような印象があります。やはり、ビクターやソニーが高価格帯の製品を投入するようになって、平均のレベルが上がったんですかね?何にせよ個人的にも非常に良い傾向だと思っていますが、自身の財布的には大分辛い年でもありましたw

また、今年はフジヤエービックとEイヤホンの間でかなり差が開いた1年だったと思います。去年からその傾向は出てきていたのですが、今年はポタフェスとヘッドホン祭では明らかにポタフェスのほうが盛り上がりが強くヘッドホン祭のほうは縮小気味であったり、話題に上がる率としても大分以前より差が付いたなと思うところが大きかったです。以前にも言及しましたが、この差が開いた原因の一つとしてはヘッドホン祭では業界内の内輪ノリの雰囲気を押し出してきたツケが今周ってきているものだと思っています。色々原因はあるにせよ、私はやはりEイヤの女性店員のカラオケ歌唱をイベントとして企画したり、評論家とメーカー社長の「イヤホン漫談」なんて画像を作って公開したり、AK500Nを無理やり背負ってポータブル化した画像を業界関係者が喜んで拡散し合ったり、そういう何とも言えない内輪ノリの空気の積み重ねがヘッドホン祭の規模を狭めていったように私はどうしても思ってしまいます。一度逆転してしまったものはそう簡単には覆らないとは思いますが、以前のような硬派なイベントとしてヘッドホン祭は再起をしてほしいなと、ヘッドホン祭に昔からお世話になってきた身としては切に思います。

------------------------------------------------------------------
八王子関連
今年は八王子の一流家という私が非常に気に入っていた中華屋が閉店してしまったことが心の傷として非常に残っています。昨年末に書いた記事でも紹介したお店ですが、本当に味が素晴らしく、かつ店主が本当に人の良い方で、食事をしに行くのは勿論としても半分は「店主に会いに行く」くらいの気持ちで通える本当に素晴らしい店でした。また店主がどこかでお店を開くようなことがあると願っています。
20181225_18525120181225_19054120181225_190944
そして、今年は年末に1件良い店を見つけました。皮肉にも一流家の近くのお店なのですがカレー屋の「ミリス」というお店です。一般的なインドカレーよりしっかりスパイスを感じられる美味しいカレーで、サラダやタンドリーチキン等も他のカレー屋とは一味も二味も違う非常にクオリティの高いお店です。店内のインテリアもとても小奇麗で雰囲気が良いですし、スリランカ人の店主がとても人柄の良い方で初来店にも関わらずドリンクをサービスしてくれたり、近くの美味しい料理店を教えてくれたりしちゃう良い意味で商売っ気の無いフレンドリーさが心地よい、とても素敵な方で非常に気に入りました。年末に初めて行ったのでまだ1回しか行けていませんが、来年は沢山利用させて頂こうと思っています。こういう人の良い店主の居る美味い飯屋が地元にあるってのは本当に有難いことです。

------------------------------------------------------------------------
来年について
来年も特に変わらずグダグダとこのブログは続けていこうと思っています。
商業ベースのブログではありませんので、いつも通り、忙しかったり、やる気が落ちている時は更新が滞ると思いますが、あくまで趣味のブログですので大目に見て頂ければ幸いですw

個人的に今年は今までで一番ブログの更新を頑張ったので(これでかよって言われそうだけどw)来年はもう少しのんびりやりたいと思います。有難いことに色々と声をかけて頂く機会は増えましたが、正直キャパオーバー気味なので、個人の趣味としてのんびりやれる範囲でもう少しのんびりやろうというのが、来年に向けての正直な思いだったりもします。当ブログのレビューは大体1記事20分~30分で書いており、知り合いのレビュアーさん方の丁寧なレビューと比較したら驚異的な短さなくらいなのですが、それでも面倒くさがり屋の私としては定期更新となると結構重荷になるんですよね、書き始めちゃえばすぐに終わるんですけどね(苦笑)

あーー、今年も特にオチも無く、まとまりも無い記事ですが、こういう話だといつまでも書けちゃうのでこのくらいにしたいと思いますw

今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。