nuforce reference18をヤフオクにて購入しました。
そろそろアンプの買い替えも検討したいなとは思ってましたが、まさか自分がこんなもの買うとは思ってもみませんでしたね、ヤフオク怖い('д` ;)
久しぶりの大きな買い物だってので、そわそわしながら到着を待っていたのですが

想定外の巨大な箱に唖然。。。そしてこの箱の重い、、、やたら重い、、、、宅配便のおっちゃんが凄い辛そうな顔して玄関まで持ってきてくれました('д` ;)新品で買った時についてくる箱と同じ物みたいなのですが、本体2台分よりもこの箱単体のほうが多分重いです、二階まで運ぶのに本当に苦労したw

んでもってセッティング。。。音はもう文句無しで良いですね。
今まで使用していたnmodeのx-pm1もなかなか解像度が高く綺麗な音で気に入っていましたが、流石に価格が10倍近いだけあって音は別格です。高音域の解像度という面ではX-PM1もかなり健闘していましたが、低音域の解像度が圧倒的です。一聴でわかるほど音が良くなっていて、ちょっと苦笑いしてしまうほどでした。
音の細かい感想とかは、また環境が整ったら書こうかなと思います。実はモノパワーのアンプなんて買うことは全く想定していなかったので、2本同じ電源ケーブルを持っていなく今は付属の頼りないケーブルで鳴らしているんですよね。まぁ、その状態でも充分すぎるほど音良いんですけどね('д` ;)
そろそろアンプの買い替えも検討したいなとは思ってましたが、まさか自分がこんなもの買うとは思ってもみませんでしたね、ヤフオク怖い('д` ;)
久しぶりの大きな買い物だってので、そわそわしながら到着を待っていたのですが

想定外の巨大な箱に唖然。。。そしてこの箱の重い、、、やたら重い、、、、宅配便のおっちゃんが凄い辛そうな顔して玄関まで持ってきてくれました('д` ;)新品で買った時についてくる箱と同じ物みたいなのですが、本体2台分よりもこの箱単体のほうが多分重いです、二階まで運ぶのに本当に苦労したw

んでもってセッティング。。。音はもう文句無しで良いですね。
今まで使用していたnmodeのx-pm1もなかなか解像度が高く綺麗な音で気に入っていましたが、流石に価格が10倍近いだけあって音は別格です。高音域の解像度という面ではX-PM1もかなり健闘していましたが、低音域の解像度が圧倒的です。一聴でわかるほど音が良くなっていて、ちょっと苦笑いしてしまうほどでした。
音の細かい感想とかは、また環境が整ったら書こうかなと思います。実はモノパワーのアンプなんて買うことは全く想定していなかったので、2本同じ電源ケーブルを持っていなく今は付属の頼りないケーブルで鳴らしているんですよね。まぁ、その状態でも充分すぎるほど音良いんですけどね('д` ;)