IMG_1898

フジヤエービック主催のポタ研2013夏に行ってきました。ヘッドホン祭は規模が拡大してしまったため、中野では出来なくなってしまいましたがポタ研は中野サンプラザでの開催です。正直こちらのほうが離脱後にエービックのお店を覗けたり、周りに飲食店も沢山あるので助かるのですがね。







IMG_1900カルダスのイヤホンのEM5813 MODEL1です、多分今回のポタ研で初お披露目の機種の中では一番注目度が高かったのがこのイヤホンじゃないかと思います。
正直音は。。。個人的にはちょっと期待外れでしたね、ファイナルの金属Piano forteシリーズが好きな人にはどう取られるのかが気になります。(自分はファイナルオーデイオのイヤホンはadagioやheavenシリーズは好きですが、piano forteシリーズはあまり好きでありません)  
エージングが進んだ頃にまた聴きたいですね。





IMG_1902
ULTRASONEの新作ダイナミックイヤホンpycoです。
音は結構良かったです、高域の抜けが良く、全体的にアッサリとした音、ただ物凄く普通なアッサリとした音だったため、これUltrasoneである必要があるのだろうかと、ちょっとよくわからない不満も持ったりw(s-logicのヘッドホンは良くも悪くも独特な音のヘッドホンとして良い物だと思っています)
価格は2万円くらいとのことなので、なかなか悪くなさそうな機種だったかなと。 






IMG_1905 
ゼンハイザーのmomentum on earです。
うーーーん、全体的にmomentumより低域が強め、正直あまり印象に 残っていないです。これならmomentumのほうが好きかな~、と思って席を立ったような気がします









IMG_1906HD25 aluminumです。
個人的にはhd25 amperiorより、こちらのほうが好みな気がしました。HD25のレンジを少し広くして、高域に金属っぽいキラキラ感が加わったような音。
ノーマルのHD25が好きで、HD25 amperiorを聴いてガッカリした人は、こちらのHD25 aluminumほうが好きな人が多いんじゃないかなと思います。逆にhd25 amperiorが好きだった人には違和感を覚えるかも。






IMG_1903ShureのSE846です。前回のヘッドホン祭は行けなかったので聴くのは初めてです。(ozzfestに行ってました)
んーーーーー、前回のヘッドホン祭に行った方に話を聞くと、高確率でこの846に対して厳しい評価をしている人が多かったのですが、正直音を聴いて納得という感じ。。。
この試聴機の音だけ聴いた感じでは、私は価格を抜きにしてもSE535のほうがずっと好きでしたね。発売時には音が変わっていることを期待します。これで12万って言われちゃぁ。。。





IMG_1901 
eme audioさんから発売予定のT-PEOS H-200です。BA×2 D×1のハイブリッドイヤホンですね。
自分も韓国から直接取り寄せたものを所持していますが、国内仕様は写真のように高級そうなケーブルが追加で付属するようです。(ポタ研の会場で先行販売されたものには付属していましたが、通常販売時はどうなるかわかりません)
先行販売の価格は独自ケーブル込みの事を考慮すると内外差は少なく、かなり良心的な値段でしたので、通常販売時の価格にも期待したいところです。
なかなか面白いイヤホンだと思います。 




IMG_1908Aurisonicsのイヤホン群です。3種類ほど聴きましたが正直どれがどれかは見分けつかなくて、あまりわからず。 これは会場を離脱して中野のエービック店舗にて聴きました。
正直、全部。。。低域が支配気味で、音が全体的に曇っているのが気になる物が多かったですね。 価格を考えてしまうと、全部結構良い値段するものなので、正直、うーーーんと。 






IMG_1911sound potionのmonolithです。
今回は
monolithの高出力版やバランス版、据え置きヘッドホンアンプ等を参考展示していました。
バランス版はバランスのイヤホンやヘッドホンを所持していないため聴きませんでしたが、monolithの高出力版は、繊細で高解像度な音で好印象でした。







IMG_1910FOSTEXの真空管ポータブルアンプです。
なかなか良かったです。全体的にシャープでアッサリとした音、モニターライクで癖は少なく、どんな音源でもそつなく鳴らしてくれそうなアンプでした。ただ、真空管っぽさは全然無かったですね。真空管と言われてイメージされやすい、中音域がふくよかで、暖かみのある音、みたいなものを期待して聴くとガッカリしそうです。







 他にも新製品はチラホラとあったようですが、自分が聴いたものはこれだけです。珍しく今回は沢山試聴してきましたw

しかし、最近は本当にポータブル製品の高価格化が進んでいますね。ちょっと前まで5万も出せば一式そこそこ良い物が揃う印象がありましたが、最近は10万を超えるような 製品がポンポン出てきて、正直困惑しています。
別に高いこと自体が悪いわけではありませんが、 最近の新製品はどうも「高いだけ」みたいな製品が増えてきている印象で、せっかく盛り上がってきていたポータブルオーディオ市場に水を差しかねない流れではないかな、と思う気持ちは正直ありますね。 
こういったイベントで試聴をしても、その構成と、その音でそんなに高いんですか。。。と言いたくなることが増えた印象ですし、ポータブルアンプなんかも新製品群は殆どが5万円を超えてくるような印象があって、何だかなぁと思ったり。


IMG_1907最後に全然関係無いですが、お昼に食べた三田製麺所のつけ麺を。
ポタ研の会場のサンプラザ中野から近く、味もなかなか美味しかったので、次回のポタ研で食事に困ったら是非w 
本当は青葉に行くつもりだったのですが、あまりに混んでいて暑い中外で並ぶ気になれなかったのでねw