
Audirect Atom2という現在8,810円で販売されているポータブルDACアンプのレビューです。
HIFIGOの販売サイトはこちら
良い点
・何より小型で手軽
・音もクッキリ明瞭でなかなか良い
・LEDでハイレゾ音源などを確認しやすい
・DACチップにES9281AC
・DSD native再生やMQAに対応。
・LightningとUSB type Cモデルがあり、iphoneでも手軽に高音質で音楽を聴ける
悪い点
・端子への負担は比較的大きめだと思うので、これをつけたままケーブルをひっかけたり落としたりすると接続しているスマホとかの端子が少し心配
----------------------------------------------------------------


1、小型でありながら音質はなかなか良い。これだけ手軽でこれだけの音質が手に入るのは非常に魅力。
音質はなかなか良いです。これだけ小型で手軽に聴ける製品なので音質はそんなに期待できないかなと思っていましたが、良い意味で裏切られました。音質は少し元気なクッキリとした明瞭な音鳴ります。意外と駆動力もあり、大型ヘッドホン等は流石に厳しいですが、2BA1D程度のハイブリッド構成のイヤホンでも十分不足感の無い音で鳴りますし、鞄に入れっぱなしにしておけるDACアンプとしては必要純分すぎる音質かなと思います。また、L字になっておりケーブルが横から出せるおかげで、本体の向きを逆に刺せばケーブルを右側から出したり、左側から出したり変えられるのが地味に便利です。

2、筐体の造りはなかなかしっかりしていて安心感がある。ただ端子への負担は少し大きそうで不安かも。
筐体はしっかりとした金属?で作られていて、結構造りは良く安っぽさは無いです。しっかりとした筐体なので鞄のポケットに直接ぶち込んでおいても簡単に壊れることは無いでしょうし、手軽さという面では本当にこれ以上の選択肢は無いかもしれません。ただ、少し心配なのは一般的なケーブルを伸ばすタイプのDACアンプと違って、端子部が大きめになっているため、端子にかかる負荷はそれなりに大きそうというところです。これを繋いだままケーブルをどこかにひっかけたり、本体を落としたりしたら、このDACアンプだけじゃなく接続しているスマートフォンの端子への負担も大きそうですので、使用時にはある程度注意したほうが良いと思います。

3、PAW S1、luxury&precision w1、Hidizs S3 Proとの比較。
単体の音だけ語っても何が何やらと思いますので、PAW S1、luxury&precision w1、Hidizs S3 Proと比較していこうと思います。価格差もありますので、あくまで音の違いとしてわかりやすく比較をするものであって「~に近い」とか表現していても「安いけど匹敵する」ものではないと考えて見てください。
・PAW S1 (約170ドル)
この中で一番派手な音を鳴らす。ドラムのシンバル音のような煌びやかな音の主張は結構強めであるが、帯域レンジが広く伸びの良い音なので音の鮮烈さの割に耳につく印象は無い。4機種の中で一番鮮烈でハッキリとした音を鳴らすのが印象的。
・luxury&precision w1(約200ドル)
PAW S1より落ち着いた音のバランスになっており、特に高音域の刺激感はかなり抑えられ、全体的にしっとりとした自然な聴きやすい音になっている。帯域レンジの広さこそPAW S1より劣るもののの、良い意味で自然で違和感の無い音を鳴らしてくれる印象で4機種の中で一番音源を選ばないのが好印象。
・Hidizs S3 Pro (69ドル)
どちらかと言うとluxury&precision w1に近い音造りで、W1より少し明るい音造りになっている。W1は本当に落ち着いた音であったが、S3 Proはもう少しドラムのシンバルのような煌びやかな音や、低音のバスドラムのキック感といった刺激の強めの音も、力感のある音で鳴らしてくれる。印象としてはW1よりも少しロックとかも楽しく聴けるバランスで、W1は落ち着いたバラードとかを聴くのにより適しているという印象。
・AUDIRECT Atom2 (約80ドル)
・AUDIRECT Atom2 (約80ドル)
どちらかというとPAW S1に近い音造りで結構派手な元気系サウンド、PAW S1ほどの帯域レンジの広さが無いため、高音域は鮮烈で少し疲れやすくドンシャリ感は強めになっているが、非常にノリの良い元気な音で、楽しく聴けるバランスになっている。
おススメ度 92点
4、非常に手軽でありながら十分すぎる良い音を鳴らしてくれる製品であり、マニアのサブ機としておススメしやすい逸品。
何といってもこの製品の魅力は「手軽さ」だと思います。今のこういった小型のDACアンプは色々な会社が作っていますが、ここまで小型の一体型で、音質も良いというものはかなり少ないんじゃないかと思います。そりゃあPAW S1やらluxury&precision w1やらの価格が倍以上の大き目の製品群と比べたら、音質面ではそれなりに見劣りはしますが、この大きさとこの価格で、これだけの音が鳴れば文句のつけようがないと個人的には思います。
手軽に使えるUSB DACアンプを探している方。ハッキリとした明瞭で元気な音造りの製品が好きな方にお勧めしたい、マニアのサブ機として丁度いい痒いところに手が届く名機です。

おススメ度 92点
4、非常に手軽でありながら十分すぎる良い音を鳴らしてくれる製品であり、マニアのサブ機としておススメしやすい逸品。
何といってもこの製品の魅力は「手軽さ」だと思います。今のこういった小型のDACアンプは色々な会社が作っていますが、ここまで小型の一体型で、音質も良いというものはかなり少ないんじゃないかと思います。そりゃあPAW S1やらluxury&precision w1やらの価格が倍以上の大き目の製品群と比べたら、音質面ではそれなりに見劣りはしますが、この大きさとこの価格で、これだけの音が鳴れば文句のつけようがないと個人的には思います。
手軽に使えるUSB DACアンプを探している方。ハッキリとした明瞭で元気な音造りの製品が好きな方にお勧めしたい、マニアのサブ機として丁度いい痒いところに手が届く名機です。