メタラーのヘッドホンブログ

うちも含めレビュアーなんてクソですよクソ。

2019年07月

BGVP DMSのレビュー

IMG_20190518_023435IMG_20190518_023236_1IMG_20190518_023136
BGVP DMSという現在17,600円で販売されている8BAイヤホンのレビューです。
販売サイトこちら In-Canal Earbuds Rankingはこちら 

特徴等
・6B1D構成
・MMCXリケーブル対応
・遮音性、音漏れ防止は一般的なカナルより若干悪い印象。同社のDMGより音抜け穴がしっかり開いているので音漏れは多めと思ったほうがいい

音質評価 69点 
・音質は普通、17,600円という価格であれば悪くない選択肢ではあるがおススメするかと言われるとビミョーなライン
・音の大まかな印象は「構成は違うがBGVP DMGをドンシャリ感を強くして少し抜けを良くしたような音。中低域に密度間を持たせつつも、抜けの良い明るい音を鳴らしてくれることが好印象。ただドライバが多くなった影響か音の分離感は少し物足りなさがある」
・音のバランスは低音寄りのドンシャリ、結構しっかりとピークの出るタイプのドンシャリなので好き嫌いは分かれるタイプの音である。
・音場は広く若干広め
・高音域は曇りの無い音を鳴らしてくれる。全体的に明るい元気な音を鳴らしてくれるのだが、正直音の明瞭さという面では今一つな印象がある。それなりに曇りの無い音を鳴らしてくれるのだが低音域が強めの場所では少し押され気味に感じ、また全体的に煌びやかさに欠ける印象で、ドンシャリのシャリの部分が強めに出る音造りの割には明瞭感に欠ける印象がある。
・中音域は特に凹むことは無いが少し遠め感じられる場面もある。ボーカルの質感は特に癖は無いのだが、音の抜けの良さからか窮屈感の無い適度に伸びやかな音を鳴らしてくれ好印象。
・低音域は重厚感のある重みのある音を鳴らしてくれる。BGVP DMGより音の分離が良く、ハッキリ、クッキリとした音でありつつも多ドライバらしい重みのある密度の高い音を鳴らしてくれることが好印象。
・音の分離はなかなか良く、一般的なテクニカルデスメタルは問題なく再生されるが、過度に分離を要求する音源では音の被りを感じることがあった(CryptopsyのShag Harbour's Visitorにて確認)
・相性の良い音源はデスメタル、デスラッシュ、ハードロック、POPSなど、中低域に重みある音を鳴らしつつも曇り感の無い音であるので、それなりに低音域にアクセントがあり力感のある音を鳴らしてほしくなるジャンルと相性が良い。
・相性の悪い音源は、クラシック、バラード、しっとりとした女性ボーカルものなどだろうか、高音域のイマイチパっとしない印象がここに影響してしまう印象がある

BVGP DMG
高音域□□□□
中音域□□□
低音域□□□□□

オススメ度69点
・悪くないイヤホンであるが、音の抜けの良さの割に高音域の鮮やかさが足りなく感じることと、全体的に強めのドンシャリであることからこの点数。音の抜けが良いだけに、ドライバ数を同社のDMGと同じで音抜け穴増やせばよかったのにという印象は正直ある。
・濃密でありながら抜けの良い音のイヤホンを探されている人におススメしたいイヤホン。

7月14日(日)ポータブルオーディオオフ会 inアキバ オフ会 日程変更

【謝罪】申し訳ありませんが当初は7月13日としてオフ会の募集をしていましたが、私のミスでほかの予定と被ってしまったため規模を縮小して7月14日に振り替えという形をとさせて頂きました。参加を検討して頂いた方々申し訳ありません。

https://twipla.jp/events/391273

会場
 東京都千代田区神田岩本町1 岩本町ビル7階74号室
日時 7月14日(土)17時~20時 
参加費 500円 

参加を希望される方はこちらのTwiplaよりご登録をお願いします。Twitterアカウントをお持ちでない方は私のメールアドレス「headphone.metal.blog@gmail.com」にご連絡ください。

秋葉原で行われるポタフェスの後にオフ会を企画します。会場は岩本町駅からすぐの場所の貸会議室にて行います。秋葉原駅から徒歩7分くらいと思ってください。
今回は申し訳ありませんが場所代として参加費500円を徴収します。それ以外の金額は一切かかりませんのでご安心ください。(会場費はかなりカツカツでやっていますので、ご友人等もお誘いあわせの上参加して頂けたら有難いです。)

Twiplaの参加登録は大まかな人数把握と参加者間の交流を円滑にするために行っているものであり、当日の体調不良や急用でドタキャンになったとしても全く問題ありませんので「行けたら行く」くらいの気持ちで参加登録をして頂けたらと思います。

飲み会ではありませんので、年齢は関係なく未成年の方の参加も歓迎致します。
当日の飛び入り参加も歓迎しますが、会場人数に制約があるため出来る限りは事前登録をお願いします(来て頂いて定員オーバーだからとお帰り頂く事になったら申し訳ないので)
特に私が仕切ってどうこうという事は無いので、場所を提供するので勝手に喋って、自分の手持ち機材を聴かせ合ってと自由にしてくださいというゆるい会にしたいと思っています。

禁止、注意事項
アルコール、食べ物の持ち込み 禁止(アルコール以外の飲み物は持ち込み可)
会場内での喫煙 禁止
会場内での食事 禁止
上記は会場にて禁止されている行為で、実際にやられてしまうと追加料金や違約金を取られてしまうので明確に禁止とさせていただきます。
また、所持品の管理は自己責任でお願いします。仮に盗難等が起きた際に主催者は一切の責任を負いませんので、しっかりと注意するようにお願いします。(最近イベントでの盗難が増えていますので)

Q&A
Q、初心者でも参加できますか?大したものを所持していませんが参加しても平気ですか?
A、初心者の方でも未成年の方でもご年配の方でも、誰でも歓迎します。また、ポータブルオーディオの方々は、自分の手持ち機材を聴いてもらいたいという方が多いので、手ぶらで聴き専として来ても全く問題無いと思います。
Q、途中退出、途中参加は可能ですか?
A、可能ですが申し訳ありませんが参加費は一律500円を徴収します。

企業関係者様へ
過去のオフ会でHCKのイヤホンケースと伊藤屋国際のスマホリングと七福神商事提供のAuneゴムバンドといったノベルティ品を配布したところ非常に好評でしたので、オフ会にノベルティを置きたいという企業の方が居ればご連絡ください。
オフ会に試聴機を置くことも可能です。詳細や相談は当方のブログに記載されているメールアドレスかTwitterのほうにご連絡を頂ければと思います。
また、出展企業関係者の方もオフ会への参加は可能ですが、参加費の500円は同じく徴収しますのでご了承ください。
展示予定試聴機
ESSENCE AUDIO様より
・Original Wire 4core、8core(間に合えば16Coreも)
の試聴機を展示していただけることが決まりました。
4Coreのケーブルは個人的にも購入して気に入っているものになります。値段も比較的手ごろなものが多いので、ポータブルオーディオ系のケーブルに関心のある方は是非オフ会でゆっくり試してみてください。ケーブルに関心のある方は是非オフ会でゆっくり試してみてください。
NICEHCK様より
・NICEHCK NX7製品版
の試聴機を展示させて頂けることが決まりました。その他にも同社のNICEHCK F3も持っていきますので是非ゆっくりお試しください。
HIFIMAN JAPAN様より
・シークレット
試聴機を展示させて頂けることになっていますが、まだ内容は決まってませんのでシークレットとさせてください。
配布予定ノベルティ
七福神商事様より
・丸七イヤーピース
を20セット提供して頂けることが決まりました。個人的にも気に入っている使い勝手の良いイヤーピースです。先着順になりますので無くなっていたらごめんなさい。

オフ会についての私の考え方や流れについてはこちらをご覧ください
質問等があればお気軽に私のブログに記載されているメールアドレスやTwitterから連絡して頂ければと思います
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
メールアドレス
ご意見ご要望等は
headphone.metal.blog
@gmail.comにお願いします

レビュー依頼等も受け付けておりますが、高評価を前提とするものは予めお断りします
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ