
ネットでの予約戦争はヨドバシに張り付いてて負け、Amazonの予約は今レビュー欄とかが荒れているように私も「PlayStation VRの予約は6月18日開始。18日9時以降に、本ページに商品ページへのリンクを掲載します。」って特設サイトの記載を信じて張り付いていたら、特設サイトにリンクが張られたのは完売から10分後と完全に騙されるというね(ノд・。)
んでもって、予約出来なかった無念さを慰めようと秋葉原ヨドバシカメラの試遊会に行こうとしたら、今度は昼の時点で試遊の整理券の配布終了のお知らせときた。まさか試遊の整理券まで無くなるほどの人気とは予想外で完全にやさぐれて「畜生、こうなったら何が何でも試遊してやる!」とアキバより空いてそうな有楽町のビックカメラに行ったところ、試遊の整理券にまだ余裕があったので14時着で16時ちょいの試遊整理券を貰い喫茶店でも行って時間潰すかと思っていたところ試遊の整理券を配ってる近くに「PlayStation VR予約受付中」の看板を見つける。どうせ完売の告知張ってないだけだろうなと思ったら、その近くに立っている店員は整理券のような物を配っているので、まさかと思って聞いてみたら「今ならそのまま予約出来ます」との事で大慌てで予約してきました。(*゚▽゚)ノ新宿ヨドバシとかだと早朝5時とかに予約終了してたらしいので完全に諦めていたのですが、まさかの14時半に有楽町で予約出来ちゃいました。発売がメッチャ楽しみです(*゚▽゚)ノ(*゚▽゚)ノ
有楽町のビックカメラでは6/19日も予約抽選販売がありますが、18日にネットで予約出来なかった人や他店の先着予約販売に間に合わなかった人達が集まると思いますので、18日はゆっくり行っても予約出来たという情報は忘れて早く並んだほうがいいと思います。
有楽町のビックカメラでは6/19日も予約抽選販売がありますが、18日にネットで予約出来なかった人や他店の先着予約販売に間に合わなかった人達が集まると思いますので、18日はゆっくり行っても予約出来たという情報は忘れて早く並んだほうがいいと思います。
何でオーディオとは関係無い製品の購入報告をブログに書くのかって?今嬉しくてメッチャテンション高いからだよ!(^ー^* )