メタラーのヘッドホンブログ

うちも含めレビュアーなんてクソですよクソ。

2014年06月

BarinwavzのDeltaとHM9がキタ!

DSCF4061DSCF4074
brainwavezのDeltaとHM9です。メーカーサイトはこちら
今回はサンプル品を提供して頂きました。brainwavz様ありがどうございます。

Deltaは価格は22ドルとかなり安い製品ですが、なかなか悪く無い音、少し音の曇りは気になりますが、軽めのドンシャリで聴きやすい音です。このメーカーはS1のポテンシャルの高さに驚かされましたが、このDeltaといい低価格イヤホンを作るのが上手いメーカーだなという印象があります。
HM9は149ドルほどで売られているヘッドホンで音は、うん明確な低音ホンですねw低音がメインとなるヘッドホンはあまり所持していないので新鮮ですw音は低音寄りのドンシャリでかなり低音の量で押してきます。

細かいレビュー等はまた近々。 

KOJOのKM01-BRASを購入&雑記

855525288
秋葉原のヨドバシカメラにて購入しました。
音は単四電池1本で駆動してるとは思えないですね、流石にヘッドホンでは駆動力的に厳しい場合が多いですがイヤホン等では充分な駆動力、そして中音域の主張が強めで少し音に響きが乗る印象、final audioのheavenⅥ等と相性が良さそうな印象です。
しかし、買ってまだ数日なのですが、もう真鍮の腐食が始まっていますね、これは中古によくある錆びだらけの状態になるのは諦めるしか無さそうだなぁ、、、ちょっと惜しいです。
レビュー等はまたいずれ

今回からはしばらく購入価格を書くのをやめようかなと思っています。
前々から中古品等を格安で買って、その価格を載せることを良しとしない人が居て、たまに買う気無くすからやめろみたいに言われる事はあったのですが、どーも特価品の情報を載せるだけでも良しとしない人が居るようでして。
店頭の価格情報をネットにあげて、それを元に転売をする人が沢山出たという事らしいのですが、仮にそれが本当に私の情報を元に引き起こされた物だとしても、何故それが私の責任になるのかはサッパリわかりませんが、そういうことを言われる事自体が大変不愉快なので、暫くブログでは購入価格を書くのをやめようかなと思います。 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
メールアドレス
ご意見ご要望等は
headphone.metal.blog
@gmail.comにお願いします

レビュー依頼等も受け付けておりますが、高評価を前提とするものは予めお断りします
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ