メタラーのヘッドホンブログ〈PR〉

うちも含めレビュアーなんてクソですよクソ。

2011年12月

takstar TS-671のレビュー

DSCF2326DSCF2355
takstar ts-671です。私はseabenから5000円を少し切るくらいの価格で購入、日本代理店経由だと通常価格が6480円でエービックの予約価格が5980円と良心的な価格になっていると思います。今回の国内代理店の扱う3ラインナップで唯一安いなと思える機種。
特徴等
・ケーブルはカールコードでプラグは標準プラグ。
・まずでかい、そして重いと装着感は正直あまり良くない。
・フリーアジャスタのため2050等が装着できない人でも問題なく使用可能
・音漏れは開放型のため当然する。
・twitter情報で、イヤーパッドを洗うと装着感が大分マシになるらしい、私は試して居ないため未確認
・自分のは届いてしばらく使っていたら、片側の音量が小さくなり、おかしいなと思ったらドライバがちゃんと固定されておらず、ドライバがハウジング内部に落ちていたりした(接着剤で修復)ここはさすが中華という感じ
・結構蒸れて暑い
音質評価 □□□■
・音は価格の割にかなり良い、 5000円を切るヘッドホンの音ではない。
・傾向は軽く低音寄り
・高音域は多少篭りが感じられるが、5000円以下に求めるには苦なレベルで、そこまで強い篭りがあるわけでもない。
・中音域は多少凹むが、そこまで気になるほどではない。
・低音域は膨らむタイプの低音で、ジャズ等にはとても合いそう。かなり低いところまで沈みこんでくれるため、R&B等のジャンルにも合いそう。ただ ちょっとメタル音源等を聞くには柔らかい低音。
・代理店から発売されるモデルで一番一癖ある機種であると感じる、この低音はハマる人にはかなりハマる音と感じる。
・ただいくつかHD650より良いと韓国サイトに書いてあって期待をしていたが、流石にそれは過大評価かなとも私は思う。 
・全体的に重厚で濃密な音を出す、アッサリした音の2050と使い分けると楽しいと思う。
・なるべくヘッドホンアンプを繋いで聞いたほうが良い機種に感じる、ipod直ざし等はかなり厳しい、出来れば据え置きのアンプで聞いてあげたい  
・もう少し高音域の曇りが無ければというのは残念だが、5000円を切るヘッドホンとしてはかなり良い音を鳴らす機種だと思う。
・合うジャンルは膨らむ低音、沈み込む音を重視する音楽、R&Bや打ち込み系、ジャズ等にも合うのではないかと感じる。
・合わないジャンルはハードロックやメタル、もう少し低音の締まりが欲しい 
音の量のバランス
高音域□□□□■
中音域□□□□
低音域□□□□□

オススメ度□□□□■
・輸入価格ならかなり良いと感じる、代理店価格もかなり良い。正直品質が安定してなさそうなため、あの程度の価格差なら1年保証のつく代理店経由の購入を勧める。
・なかなか味のある音を出す機種、癖は強いがハマる人はかなりハマる音であると感じる。
・音的には1万以下の中でと考えてもかなり良い部類の音に感じる。スッキリした音が好きなら2050、濃厚な音が好きなら671という選択は良いのではないかと感じる

takstar HI-2050のレビュー

DSCF2233DSCF2232
takstar HI-2050です。私はali expressから3500円くらいの価格で購入、今は一時期値段が上がっていたのですが10%オフセール中で43ドル、日本代理店から来年発売予定で通常販売価格は7480円でエービックの予約特価は6980円とのこと、TS-671はかなり頑張った価格設定だったけど、これとPRO80はかなり割高です。
特徴等
・見てのとおりベイヤーをモロに意識した見た目です。
・ali expressの販売サイトではひたすら「DT880」を連呼しており、この価格帯の癖にDT880に対抗しようとしてるらしいです、なかなか無茶をしてますw
・見た目の造りはPRO80と大差ないほど良い、かなりしっかり作られている、ヘッドバンドやハウジングもこの価格だがちゃんと金属を使っている。
・ヘッドパッドはベイヤーと同様取り外し可能(交換パーツを売っているとこがなさそうだが)PRO80は交換不可
・ 装着感はつけられればかなり良いが、PRO80同様頭の大きい人にはつけられなそう、K518DJ等をつけられない人は厳しいと思われる。
・音漏れは開放型のため当然する。
・側圧は普通かほんの少し強め、長時間つかっていてもそこまで問題は無く感じる 
音質評価 □□□■
・これは4000円を切る価格のヘッドホンの音ではない、普通に1万程度で売っていても全然おかしくない音質
・音の傾向は高音域寄りのドンシャリ
・高音域はとても綺麗に出る、ただ刺さりは気になる。アダージョ5や3などでも全然平気な私には、心地よいくらいの刺さりなのだが気になる人も多いと感じる
・高音域は伸びがあるとかそういう感じの音というよりは、かなりキレ重視の音、ドラムのシンバル音がかなり耳にガツガツ来る
・中音域は多少凹む、そこまで極端ではないがボーカルが半歩くらい下がった位置から歌っているような感じ。
・低音はとても締まった音を出す、R&B等の膨らむような低音や沈み込むような低音を重視する音楽には微妙かもいれないが、ロックやメタルには素晴らしい。5000円を切るような価格でここまでキレの良い低音を出すのは驚異的ではないかと感じる。 
・合うジャンルはクラシックやロック、メタル等、ただしメタル音源はシンバル音が刺さりやすいため、刺さる音が苦手な人には厳しいと感じる。
・合わないジャンルは膨らむ低音や沈み込む低音を重視するジャンル、そういったジャンルには極端に悪いわけではないが、物足りなさは感じると思う。
・しかし、正直刺さりさえ気にならなければどんなジャンルでも価格以上の音は出してくれる機種に感じる、とにかく価格がおかしい。 
音の量のバランス
高音域□□□□■
中音域□□□
低音域□□□■

オススメ度□□□□□
・輸入が面倒で無い人は買って後悔しないヘッドホンだと思う、3500円くらいで購入したが1万以下でこれと同レベルの音を鳴らしてくれる機種は多く無いと感じる。
・6980円や7480円でも音的に悪くはないのだが、2050に関しては造りも良く、何より安さが魅力な機種だと思っているので輸入出来る人は輸入しちゃったほうが良い。今回日本代理店から発売される3モデルで一番高いなと感じる。ただ音だけなら7480円でも□□□□点くらいはつけられる
・造りが良く、低価格、しかも音が良い、かなり反則な機種。 

色々視聴レベルの感想とか

最近やたら新製品出てますよね、個人的にはそこまで欲しいと思う商品は無いのですが(あ、アダージョ買ったか)ここ数ヶ月のラインナップは随分レベルの高い機種が揃っていると思います。
今回は視聴レベルの感想なので、アテにはしないでください。エージングやアンプの相性等を全く考慮してませんので、後で評価がひっくり返る事なんていくらでもあります。

SONYのBAシリーズ・・・ twitterでも色々な人が言ってましたけど、銀座のショールームで先行視聴やってた時と音違うような?4BAは視聴機の時より大分マシになっていたけど、やっぱり全体的に篭りがかなり強い、ただ音の厚みはあるかな。3BAは視聴会の時より大分微妙になったような、もっとスッキリした音だったと思うんだけど・・・2BAはまぁまぁ、1BAが一番良さげかな?1BAはBX500とかよりも好きな音かも

K550・・・音展でも聴きましたが、なかなか良いですね。デザインも好みだし、何より価格が思ってたより随分安くて。低音少な目で綺麗系の音で欲しくなりました、あれでケーブルが1.3mとかの短いのだったら良かったのになぁ

signature PRO・・・なかなか良いですね、やっぱりedition9より好みな音な気がします。ただもとからEdition9よりもHFI-780 ver2010のほうが好きな人なので、あまり参考にはならないかと。99800円ならなかなか良いんじゃないでしょぅか、ただノイトリックのL字はやめてほしかった・・・T5Pもこのプラグ採用してますけど、これ傷はつきやすいわ取り回し悪いわで
 
ファイナルオーディオのアダージョシリーズ・・・3と5は購入済みです。5はかなり高音域がキツい刺さる音で物凄く人を選びますが、私はかなり好きな音、3は多少刺さりが収まって低音域が増えた感じでしょうか。3はイヤーピースを外して耳に置いて聴くと開放的な音になり(当たり前)かなり好みの音になります(自己責任で)ファイナルはいつもこういう個性的だけどもハマると抜け出せない音作りをしてくれるので、最近とても気に入ってます。今後の製品にも期待 

以下雑記
・スピーカー環境を色々試しています、スーパーツイーター導入したり、ケーブル色々試したりと、弄れる所が沢山あるのは楽しくもアリ面倒でもありますねw 最近のスピーカー構成はPC→DR.DAC2DX→Topping TP60→Luxman S-N100+FT17HかPS1初期型→Topping TP60→Luxman S-N100+FT17Hです。

・PS1の初期型は本当に音が良いですね、PC→DR.DAC2DXよりもPS1初期型から出した音のほうが圧倒的に良くて何だか納得し難い感じですw中音域にとても厚みのある音で、全体的にとても空気感のある音というか、本当に味のある音を鳴らします。PS1初期型は古いので中古で購入してもピックアップがへたっている事が多いと思いますが、未だにピックアップはebay等で10ドル以下で購入可能とメンテナンス性が良いのも利点です。

・MB QUART QP400に最近ハマっています。恐らく今のgerman maestroのGMP400と同じ音だと思うのですが、やたら音良いのですよね。低音が締まっていて、高音域も綺麗に出る、全体的にタイトな音を出してくれます。アメリカのアマゾンから266ドル+送料とかで買えるのでお勧めです。この価格なら本当に良いと思います。

・ ali expressでまたセールやっていますが、皆沢山買うからかtakstar pro80が今回はセールの対象から外れていて笑いましたw今回のセールではcube c30が10%引きで37ドルと3000円を切るくらいの価格で買えるのでお勧めです。購入先はこちら。小型でmicro SDHC対応で駆動力もあって音も良くて、何よりも激安です。T51の直挿しとかよりも私は好きな音です。ちょっと操作性はわかりにくく、慣れないと操作しにくいですが、まぁ慣れれば使えますw

以上、思いついた事を無計画に書いたらこうなりましたw

qjaysを購入

IMG_0282
http://www.audiounion.jp/ct/products/used/A8/A8I/-/
新宿のオーディオユニオンにて4980円です。代理店が潰れてしまったため保障なし未開封でした。 
この価格なら破格すぎますよね、音はなかなか良いですし装着感も良いです。
まだ何台か残っているようですし遠方の方でも、+送料を払えば発送もしてくれるのでお勧めです。
レビューはまたいずれ

12/13追記
こちらから買えば送料、代引き無料で4980円のようです。
http://item.rakuten.co.jp/audiounion/qjays0blue/

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
メールアドレス
ご意見ご要望等は
headphone.metal.blog
@gmail.comにお願いします

レビュー依頼等も受け付けておりますが、高評価を前提とするものは予めお断りします
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ