メタラーのヘッドホンブログ〈PR〉

うちも含めレビュアーなんてクソですよクソ。

2011年04月

色々購入

CIMG1859CIMG1850CIMG1858CIMG1857CIMG1854
UHA-4・・・ヤフオクで5000円購入
スカルキャンディのイヤホン・・・980円で購入
koss portapro・・・フジヤエービックで3980円で購入
BOQARI Q1・・・29ドル+送料でアメリカのアマゾンで購入
MEElectronics M6・・・19ドル+送料でQ1と一緒に購入。
スカルキャンディ以外は全部そこそこの音です。Q1は地雷かなと思ったけど結構当たりでした。この価格なら全然アリ。
あと実は近々何個かまた届く、何してるんだ私は

新製品色々視聴して来たので簡単な印象

最近新製品沢山出てるので、色々視聴してきました。
ただ視聴した時間すげー短いし、エージングとか環境で印象変わるので、駄目って言った機種後から神機種とか言い出すかもだけど、それはご愛嬌。Z1000の例もあるしねw
何故こんなものあげるかというと、ただ更新しようと思ったけどネタが無かっただけなのです(ぇ
DT1350・・・思ったより良いと思わなかった、29800円ならいらないかなぁ、全体的に音の鳴りに余裕が無いというか、エージングされてきたのを聴きたいね
SE215・・・期待してなかったけど、なかなか良かった。軽いドンシャリで、結構バランス良かったような。エージング一切されて無いような状態であれなら良いよな~
HA-FXT90・・・うーん、悪く無いんだけど、やたら違和感を覚えた、上はそこそこ出るけど刺さる、下は質は悪く無いんだけど少し広がる音。なんか音の分離の仕方にやたら違和感を覚えてあまり聴いてられなかった。エージングで解消されるのかなぁ
NE-700X・・・これが予想外に良かった、低音強めのドンシャリでなかなか締まった低音鳴らしてて上もなかなか出てたと思う。少し欲しくなった
ファイナルの新製品・・・まぁいつも通りのファイナルだなぁ。是非BAの新作を出して欲しい
ドブルベ2・・・うーん普通、悪く無いけど、うーんドブルベ1みたいな特徴的な音のほうが好きだったなぁ
westone4・・・westoneのイヤホンは苦手なのが多かったけど、これは良く感じた。SE535とかよりは好きかも?
MUSIC MAX LT1・・・荒っぽい音でロックとかに合いそう、あの値段なら、かなり良いんじゃないかな~

Monster turbine ieを購入

151
秋葉原のレンタルBOXで3500円で購入しました。
偽者かなとも思ったのですが、店頭で比較視聴してもほぼ同じ音であったため、本物だと思います。
音はなかなか良いです。モンスターはタービンシリーズは音良いですな。
レビューはまたいずれ 

COA803のレビュー

CIMG1826CIMG1827CIMG1828
日本で代理店経由で発売されるモデルは試聴したところCOA-803+に近い音で、この803とは全く違う音なので注意。
sonocoreのCOA803です。
45ドルでダイナミックデュアルドライバという事で面白そうだったので購入しました。現在はバルクが65ドルリテールが75ドルに値上げ中
特徴等
・ダイナミックドライバを2つ使っている事、ドブルベ2は振動版が二枚だが、これはHPの画像を見た感じでは2つドライバが乗っていると思われる
・全体的に作りは雑、私のはLRが逆であったし、どーもバリ等も残っていたり残念なところは多い
・プラグきストレートでケーブルはY字、癖がつきやすいケーブルなのか購入時の癖が取れない
・やたら磁力が強くハウジングとハウジングが近づけるとくっつき、ついたまま持ち上げられるほど
・音漏れはそこそこにある。平均より多少多いと思われる。電車では少し気をつけたほうが良く、図書館等の静かな場所ではなるべく使わないほうが良いかもしれない 
音質評価 □□
・音は45ドルなら値段なり、75ドルなら高いと思う。
・音はかなり低音寄りのドンシャリ
・解像度は値段より良くない、高音域はよーく聴くとちゃんと出ているのだが、低音域の圧倒的な量に邪魔をされる
・中音域は凹む、ボーカルがかなり遠くで歌っている感じ。
・低音域はあまり締りのある音では無い、結構響くタイプの音で映画等で使用される重低音等には強いが、スピード感を求める様な低音には向かない。スラッシュメタル等の疾走感を求めるドラムにはかなり厳しい。
・もー低音が凄い、この一言に尽きる、ここまで強烈なバランスにされると逆に面白いと感じるが、お勧めはしにくい
・一部の音源ではかなり化ける機種でもある、この機種でジャズ音源を視聴させてもらった時は本当に同じ機種かという程良い音であった。ただ普段私はジャズを全く聴かない人なので今回の評価には考慮はあまり入れていない。あくまでメタルが聴けるかで判断
・合うジャンルはジャズ、合わないジャンルはメタル、ロック等。主にボーカルが入るタイプの音源は厳しい物が多く感じる
 
音の量のバランス
高音域□□□
中音域□□
低音域□□□□□■
オススメ度□□
・The Plug等が好きな方は買って見ると良いと思う、ここまで強烈な量の低音機種はなかなか無いため持っていても良い機種であると思う
・ただ残念ながら、これ一台で楽しもうという人にはお勧めできない。色々な機種を持っていて、特徴的な機種が欲しいという人にはお勧めできる。
・45ドルの頃なら気軽に買える強烈な機種としてお勧めしやすかったのだが、値上げが残念。ただebay等ではまだ50ドル付近で販売している様子なので、そちらで買っても良いかもしれない
・日本ではあまり人気が無いため、日本での販売はやめるかもしれないと言っていたため、欲しい人は早めに手に入れたほうが良いかもしれない。
・純粋に良い音質の物が欲しいならCOA805をお勧めするが、The Plugや5eb等より強烈なバランスの機種なため、面白い機種ではある 
・万人に勧めにくい機種だが、間違いなく面白い機種、私は結構気に入っている。
スペック等
形式:ダイナミック型2基搭載(2Way方式)
ユニット:
10mmドライバ(低域用ダイナミックドライバ)
6mmドライバ(高域用ダイナミックドライバ)
再生周波数:16Hz-20KHz 
インピーダンス:
感度(1mW):
定格入力:3mW
許容入力:10mW
コード:1.2m、Y型
重量:15g
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
記事検索
メールアドレス
ご意見ご要望等は
headphone.metal.blog
@gmail.comにお願いします

レビュー依頼等も受け付けておりますが、高評価を前提とするものは予めお断りします
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ